令和2年8月2日(日)晴城会、昇級検定を行いました。
※昇段は10月11日(日)に行います。
4月26日より延期をいたしておりましたが、ようやく行う事ができました。
練習不足は否めませんでしたが、検定も皆の励みであり、モチベーションにもつながると考えます。
審査予定者の欠席無し。
現在、会館の人数制限もあり、2部に分かれての検定となりました。
■一部(8級、7級)
■二部(6級~1級)
================
2020年08月02日(日)
晴城会 昇級・昇段 審査を行います。
場 所 : 関目道場
時 間 :
1部=9:00集合 10:20解散 (8級、7級 を受審する者)
2部=10:30集合 11:50解散 (6級以上 を受審する者)
※幼児のみ審査後すぐに解散、保護者付添でお願いします。
※小学生以上の審査の見学は不可です。
■合否発表は当日行います。
※幼児のみ次回の練習日に合否発表。
※合格証はお盆休み後になります。
※帯は検定後の練習日に随時交換。
■不合格の場合
※技術的に優れていても、基本、形の間違いは不合格となります。
不合格の場合は、希望者は10月に再試験を行います。
再受審費用:1,000円
■実施内容
集合時間厳守。※事前に準備運動はしておいてください。
整列・点呼・審査説明
審査説明後、直ちに審査を行います。
※事情の無い限り、点呼時にいない場合は、不合格といたします。
審査の流れ
1部
01-7級の検定
02-幼児の検定(幼児は審査が終わり次第、解散です。)
03-8級の検定
04-審査
05-合格発表
06-総評、解散
2部
01-6級~
02-審査
03-合格発表
04-総評、解散
※8級は基本&形審査のみで組手審査はありません。
※7級以上は組手審査がありますので、受審までに必要な防具等、揃えておいてください。
審査内容
1.基本審査(基本の動作)
2.形審査(2級以上は基本形+指定形)
3.組手審査(2級以上は2試合)
審査時の道着&防具は試合に準じます。
※もちろんですが、男子はTシャツは着ません。
準備も検定内です。
防具等忘れる事のないように注意して下さい。
●小学生~一般
無級・8級=□白帯、7級=■橙帯、6級=■青帯
5級=■緑帯、4~3級=■紫帯、2~1級=■茶帯、初段~=■黒帯
●幼児部
無休=白帯、8級=■黄帯(練習時のみ)
※幼児部は無級と8級のみです。
※8級は通常白帯ですが、幼児部のみ練習時に黄色帯を着用します。
※大会等では白帯を着用します。